skip to main
|
skip to sidebar
makomieko
2008年10月12日日曜日
2008 秋祭り
2008 11月12日 快晴 夜9時
1年が あっという間に過ぎ 去年の党家だったことが ついこのあいだだったように思います。 今日は快晴で夜は少し寒かったよ。
宮入は相変わらず かなりの迫力でさっき終わりました。
2008年6月12日木曜日
コメントを変更
コメントのシステムを変更しました。ケンイチ
2008年4月6日日曜日
同級生で花見
同級生16名で開き山へ
行ってきました
天気予報は雨でしたが
快晴!ラッキー!
酒を飲みながらの話は
糖尿、高血圧、腰痛
そんな話になってしまう
しようがないか。
でも満開の桜の下で
たのしかったよ。
2008年2月3日日曜日
こんにちは松本です
今 問題になっている
中国製の冷凍餃子
「メタミドホス」 どこで混入
されたんでしょうね。
でも見方を変えれば
人間の身体はすばらしい反応を
してくれますね
ごく微量の農薬でも
からだに入ると
吐き気とか 下痢を起こして
体外に排出してくれる
人の免疫力 自然治癒力は
ほんとうにすばらしいですね!
2008年1月30日水曜日
久々 ブログ更新
1月13日 商工会主催の
年末大売出しの抽選会が
あり32型の地デジ対応の
テレビが7台の他
100円 500円のつかみどり
などの賞品が当たり 大賑わいでした
テレビ 「誰でもピカソ」でおなじみの
青山ひろしさんの コンサートに
いってきましたが しゃべりは
おもしろかった?おわり
しばらくぶりに 渡辺忠一さんの
工場へ行きました
船体はほとんど完成
あとはブリッジの細かい作業に
入るそうです 完成が楽しみです」
2007年12月2日日曜日
玉屋さん 新装開店
11月28日 玉屋さんが新装開店しました
すごくおしゃれな店になったよ
おいしいコーヒーも飲める喫茶部も出来て
お客さんもいっ来てるよ
伯方島もやっと冬かなあ
正月楽しみだね
最近 忘年会が続いてまーす。
2007年11月4日日曜日
伯方 文化祭
11月3日 伯方町文化祭が開かれました
絵画 書道 キルト 写真 生花 彫刻
など 力作 ユニークな作品がいっぱい
展示されいい気分の一日でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
LINKS
これまでのmakomieko (旧ブログ)
月別アーカイブ
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
ブログ アーカイブ
▼
2012
(6)
▼
11月
(2)
商工会の研修旅行
2012文化祭
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
2011
(11)
►
10月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2010
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(8)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2007
(23)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
自己紹介
matsumoto makoto
詳細プロフィールを表示